生ひじき
採りたて生ひじき・・・Whao!!初めて♪♪

千葉の内房に、終の棲家を建てた友人。
高台の自宅からは、東京湾を見下ろし、家庭菜園では野菜や花を育てているという。
散歩しながら、漁師さんに声をかけるとワカメを頂けるそうだ。

以前には、乾燥したものを頂いたが、
今回は、潮が引いた時に鋏を持って刈り取って来てくれたという代物
やってみた〜い!・・・だけど本当に採ってしまっていいの???・・・
嬉しい頭の上には、はてなマークが沢山でした。
でもいいよね。ちょっと視点を変えてみれば、
野山で、きのこや山菜を採る感覚と同じだもの。。。


千葉県は、
ひじきの生産高(?)が全国2位だそうです


本幹から出ている細かい方が、
芽ひじきとして売られているものです

さぁーと茹でてみました。
驚くほど鮮やかな緑色ですね。
このコリコリの食感がいいなぁ。


早速、ひじき定番の煮物を作りました。
乾燥ひじきと違って、コリコリの食感は、失われておりません。
ついでに、芽ひじきの三杯酢・・・
美味しい。
“ひじき”であることを知らなければ、昆布を料理したの?と言われそうです

煮物

三杯酢

炒め煮(生姜味)

ひじきと絹さやの天ぷら(桜塩で・・・)

2012.02.13

加藤 陽子さんの作品
こちらの作陶家のコーナーにてご紹介しております

**********************今回使用した磁器は、こちら****************************

************************************************************************

second roomに戻る  top pageに戻る